忍者ブログ
物理学者(ポスドク)による日々の研究生活のメモ書きです ( python/emacs/html/Japascript/シェルスクリプト/TeX/Mac/C言語/Linux/git/tmux/R/ポケモンGO)
あるディレクトリにあるファイルのリストに対して処理をするときはよく、
#!/bin/sh
for i in `ls *.txt`
do
 echo $i
done
のような書き方を使う


今回は、あるファイルに書かれた各行に対してなんらかの処理をする場合、
#!/bin/sh
while read line; do
 echo $line
done < $data1
さらにこのファイル$data1に空行が含まれている場合、そこだけ飛ばすようにしたいときは、
#!/bin/sh
while read line; do
if [ -n "$line" ]; then
  echo $line
 fi
done < $data1
$lineをダブルコーテーションで囲まないと、そこが空っぽのときにおかしくなるので注意

あとは
hoge=`echo $line | awk '{print $1}'`
とかを使ってそれぞれの値を取り出して処理する感じでOK





(2017/1/18 追記)
上に書いてあるwhile文でデータを読み込むときに、空行を無視する書き方を改めて調べた
というか、この記事のことはまったく忘れていて追記しようと開いたら書いてあった・・・

けど少しだけ書き方が違うのでメモメモ
while read line
do
if [ ${#line} -eq 0 ]; then
continue
fi

# do something
echo "hoge"
done <hoge.txt





(2017/6/12 追記)

次の記事に書いてある技術を手にれた今は↑に書いたシェルスクリプトも別の書き方ができるけど
それは今回は置いとく・・・(テストするのめんどくさい・・・・)
■ 参考 : 【シェルコマンド】ディレクトリやファイルの存在確認によって処理を分岐させる



空行だけじゃなくて、コメント行も無視するようにするには次のようにすればOK
#!/bin/sh

grep -v '^\s*#' hoge.txt |grep -v '^\s*$' > tmp.txt
while read line; do
 
 # ここでなんか処理する
 echo $line

done < tmp.txt
本当はtmp.txtとか中間ファイルを作りたくなくて、
done < `grep -v '^\s*#' hoge.txt |grep -v '^\s*$'`
で行けるかと思ったけどなんか動かなかった・・・
なにか大きな勘違いをしてるのかもしれん

■ 参考 : grepでコメント行および空白行を削除する






(2018/09/19 追記)

grepで検索条件を満たすものを結果から除外したいとき
(= 検索条件を満たさないものを表示したいとき)
grep -v "hoge" *.txt



(クリックしてブログの収益化に貢献オナシャス)













PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:coffee
職業:物理屋(自称)
趣味:映画鑑賞、登山
出身:大阪府の南の田舎
自己紹介:
import MyProfile
import coffee_pote from TWITTER
import amazonのほしい物リスト from WISH_LIST

print "先月子供が産まれました!"

# 最終更新 2022/10/25
カウンター
カウンター カウンター
ブログ内検索
ツイートするボタン
リンク
相互リンク募集中です (Twitterにてお知らせください)

Demo scripts for gnuplot version 5
(gnuplotのさまざまなデモ画像と作り方がまとめられている、眺めているだけでできるようになった気分になれる)

gnuplotスクリプトの解説
(米澤進吾さんの個人ページ、gnuplotと言えばこのかた)

gnuplot のページ
(Takeno Lab、うちのブログがリンクされていたのでリンク返し)

Twitterから映画の評価が分かる & 映画の鑑賞記録が残せる coco
(映画の感想をまとめられるサイト、いつもお世話になっています)

Astronomy Picture of the Day Archive
(天文や宇宙関連の最新の話題について画像とともにNASAが説明しているページ)

今日のほしぞら
(任意の時刻の空で見える星を表示してくれる、国立天文台が管理している)

GNUPLOTとアニメーション
(応用の項目の「見せてあげよう!ラピュタの雷を!!」あたりからすごすぎる)

読書メーター
(読んだ本をリストできる便利なサイト)

flickr難民の写真置き場
(20XX年、flickrは有料化の炎に包まれた。あらゆるflickr無料ユーザーは絶滅したかに見えた。 しかし、tumblr移住民は死に絶えてはいなかった。)

教授でもできるMac OS X へのLaTeX, X11, gccのインストレーションと環境設定
(阪大の山中卓さんのwebページ、タイトルにセンスが溢れている、内容は超充実してる、特にTeX関連、学振DCとかPDの申請書類作成時にはお世話になっております)

英語論文執筆用の例文検索サービス
(とんでもないものを見つけてしまった・・・・ arXivに収録されている 811,761報の 英語論文から,例文を検索するための検索エンジン)


Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]