忍者ブログ
物理学者(ポスドク)による日々の研究生活のメモ書きです ( python/emacs/html/Japascript/シェルスクリプト/TeX/Mac/C言語/Linux/git/tmux/R/ポケモンGO)
ホント感動した・・・
こんな図がgnuplotでも作れる
(正確にはシェルコマンドで綺麗に整形したデータをプロットしてるだけだけど・・・そこは野暮か・・・)

hoge
■ 参考 : Plotting raster data from Natural Earth


プロットするためのコマンドは、
■ 参考 : プロットコマンド

プロットに使うデータは、
■ 参考 : プロットに必要なデータ


このデータは convert_natural_earth.sh という(おそらく)自作のスクリプトで作られている
使い方も書いてあるけど、元の世界地図のTIFデータ(?)がないと使えない・・・・
■ 参考 : convert_natural_earth


上記のデータよりももうちょい解像度が高いデータはgithubにあった

■ 参考 : もうちょい解像度が高いデータ


これで書いたのが以下、

hoge2


関係ありそうな記事リンク

■ 参考 : Plotting the world

■ 過去記事 : 【gnuplot】塗りつぶしプロット

■ 過去記事 : 【gnuplot】world.datを活用したい









(2017/05/22 追記)

TIFファイルという地図データは

■ 過去記事 : 1:50m Raster Data - Natural Earth

からダウンロードできるっぽい

上にリンクを貼ったデータはそれぞれ
・Cross-blended Hypsometric Tints
・Natural Earth 2
からダウンロードされたデータを加工したもの


加工するためのシェルスクリプト convert_natural_earth.sh をダウンロードしてきたTIFファイルにかけても、エラーが出ておかしなデータが出てきてしまう・・・
原因はMacのsedとLINUXのsedが違う挙動をすることで、
extra characters at the end of N command
みたいなエラーが出てくるが、
これはMacのsedで-iとするときはバックアップのファイルのための拡張子を指定しないといけないらしい
なので以下ではsed -i '.bak'と置き換えた

あとはpm3dのために、適時空行をいれないといけないが、元々のソースコードにあったsedではうまく動かなかったのでawkで代用

途中で257で割っているのは、RGBの値がきちんと取得できていないので、よくわからんが257で割っている
時間をかけたらうまくできそうだけど、めんどくさいからいいや・・・・


#!/bin/sh

# data : http://www.naturalearthdata.com/downloads/50m-raster-data/

if [ $# -ne 2 ]; then
echo "usage : `basename $0` [resolution] [inputfile]"
exit
fi

RES="$1"
IN="$2"
SCALED="${IN%.tif}_${RES}px.tif"
OUT="${SCALED%.tif}.txt"

# resize tiff image to desired resolution
convert "$IN" -resize $RES "$SCALED"

# convert to txt file
convert "$SCALED" "$OUT"

# remove unneeded header
sed -i '.bak' '1d' "$OUT"

# replace ": (" with ","
sed -i '.bak' 's/: (/\,/' "$OUT"


# remove all unneeded entries at end of line
sed -i '.bak' 's/).*$//' "$OUT"


# convert longitude and latitude to the right values
# 0..RES => -180..180
# 0..RES/2 => -90..89
awk -F, -v res=${RES} '{$1=$1*360/res-180; $2=-1*($2*360/res-90); }1' OFS=, "$OUT" > tmp.txt
awk -F, '{print $1, $2, $3/257, $4/257, $5/257}' OFS=, tmp.txt > tmp2.txt
mv tmp2.txt ${OUT}
rm tmp.txt


# add blank lines for pm3d
awk -v n=${RES} '{print $0} NR>2 && 0==NR % n{printf "\n"}' ${OUT} > tmp.txt
mv tmp.txt ${OUT}

# add new header
awk 'BEGIN{print "# long, lat, r, g, b"} {print $0}' ${OUT} > tmp.txt
mv tmp.txt ${OUT}

rm *.bak
これならMacでも動くはず・・・・

n=2000 でプロットしたのが以下の図
この図の上に色々なものを書いていきたい

pic_NE2_50M_SR_W_2000px

pic_HYP_50M_SR_W_2000px














PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:coffee
職業:物理屋(自称)
趣味:映画鑑賞、登山
出身:大阪府の南の田舎
自己紹介:
import MyProfile
import coffee_pote from TWITTER
import amazonのほしい物リスト from WISH_LIST

print "先月子供が産まれました!"

# 最終更新 2022/10/25
カウンター
カウンター カウンター
ブログ内検索
ツイートするボタン
リンク
相互リンク募集中です (Twitterにてお知らせください)

Demo scripts for gnuplot version 5
(gnuplotのさまざまなデモ画像と作り方がまとめられている、眺めているだけでできるようになった気分になれる)

gnuplotスクリプトの解説
(米澤進吾さんの個人ページ、gnuplotと言えばこのかた)

gnuplot のページ
(Takeno Lab、うちのブログがリンクされていたのでリンク返し)

Twitterから映画の評価が分かる & 映画の鑑賞記録が残せる coco
(映画の感想をまとめられるサイト、いつもお世話になっています)

Astronomy Picture of the Day Archive
(天文や宇宙関連の最新の話題について画像とともにNASAが説明しているページ)

今日のほしぞら
(任意の時刻の空で見える星を表示してくれる、国立天文台が管理している)

GNUPLOTとアニメーション
(応用の項目の「見せてあげよう!ラピュタの雷を!!」あたりからすごすぎる)

読書メーター
(読んだ本をリストできる便利なサイト)

flickr難民の写真置き場
(20XX年、flickrは有料化の炎に包まれた。あらゆるflickr無料ユーザーは絶滅したかに見えた。 しかし、tumblr移住民は死に絶えてはいなかった。)

教授でもできるMac OS X へのLaTeX, X11, gccのインストレーションと環境設定
(阪大の山中卓さんのwebページ、タイトルにセンスが溢れている、内容は超充実してる、特にTeX関連、学振DCとかPDの申請書類作成時にはお世話になっております)

英語論文執筆用の例文検索サービス
(とんでもないものを見つけてしまった・・・・ arXivに収録されている 811,761報の 英語論文から,例文を検索するための検索エンジン)


Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]