忍者ブログ
物理学者(ポスドク)による日々の研究生活のメモ書きです ( python/emacs/html/Japascript/シェルスクリプト/TeX/Mac/C言語/Linux/git/tmux/R/ポケモンGO)
前回記事の続きです
■ 過去記事 : 【ただのメモ+写真】台湾滞在記 4~5日目

連投疲れる・・・・




■ 滞在6日目(7/6 金曜日)

前日かなり遅くに帰ってきた + セミナーのプレゼンでかなり体力を消費したので起きるのが遅かった

台湾に来て初日はかなり晴れてて、暑すぎて死ぬかと思ったけど
初日以降は割と雲があって、まぁ暑いけど死ぬほどではないかな・・・という印象でした
いい天気
金曜日の昼


起きるの遅かったから、台湾の伝統的なモーニングを食べそこねる・・・(翌日この店にもう一度くることになる、後述)
台湾の伝統的な朝飯


大学に来るのもこれが最終日
NTNU1


今思い出した
前日に学生の子のコードのバグが取れない取れないとずっと言ってて自分が
「コード送って 夜に全部見てバグ見つけたるわ」
と大見得を切ってしまった・・・・
それでGPUに関するC++のコードを送ってもらって3時くらいまで全部読んでバグだししてた気がする
これは起きるの遅くてもやむを得えんw
結局「ここがバグかな〜?」って場所は何箇所か指摘した + 明らかにおかしい場所を指摘した後、その子がバグは直したって言ってた
この1週間の話を聞いてるとその子が天才なのは疑いようがないけど、出してくる結果に対する信頼度はまだちょっと低い感じか・・・けどM1だから完全に化物や

ちなみにその子は小さいGPUが積んであるラップトップで研究しててChakra Linuxというのを使ってた(変態だぁ・・・)
グラフツールはgnuplotをほんの少し使ってて、メインはkst2というツール
これがやばいwww
ツールの完成度がROOT並に高い
今まで初めて聞いたわ・・・

Macでそのツールを入れようとしてみたけど、なんか違うんだよなぁ〜

fitやヒストグラム作成、GUIでのレンジ指定などおおよそユーザーがやりたいと思うことはなんでもできるツールだと横から見てて思った
これはすごい!!!






ギークくん = ↑のkst2使い



台湾に来てわかったけど日本の野菜は進化し過ぎやw
こないだの丼のネギや、この玉葱にしてもたぶんもともとの野菜の味は苦いんやろうけど
品種改良で苦みを抑えられてるんやと思うわ
品種改良マンセー「もちろん」ではなく「もろチン」


コンビニでビールを買ってラボに戻る
教授の居室で俺らは何をしてるんだって感じだが、こっちではこれが普通らしいので郷に入っては郷に従えということで
ちなみにポスドク氏が「臭い豆腐美味しいよ」というから買いに行ってくれた
1時間くらい戻ってこなかったところを見るとかなり遠いところまで買いに行ってくれたっぽい
マジ感謝
「臭いけど美味しいよ」
って言うから覚悟して食べてみた、臭いのは間違いない、納豆の臭さをさらに悪化させたくらい臭い

味は・・・・別美味くはなくね?w
ただの臭いお揚げさんやぞw 揚げだけ食ったほうが美味いと思ったw
臭い豆腐



お酒を飲んでだべってたら、23時くらいになる
この滞在中、現地の人がしきりに
「アニメのセミナーもしてくれるんやよな?」
と言ってきてた。そのたびに
「ええけど、1時間で終わらんぞ? 5時間くらい時間取ってくれんと1クールも見れんぞ」
と言ってたけど、どうやら本気だったらしくて(台湾人、いい意味アフォ)








このあと、「けものフレンズ」を12話イッキ見することになる


↑どこに感動しとんねんって感じやけど感動した・・・


「けものフレンズ〜〜〜〜」「はかせ〜〜〜〜(フクロウのフレンズのこと)」とか言ってはしゃいでた割に誰もけもフレ全部見てなくて泣いた・・・・
(他のアニメはまんべんなく見てるらしいので、たまたまけもフレが台湾で人気なかっただけっぽい。彼らは勤勉に日本アニメのことを日夜勉強していることは請け合い)



↓日本国歌のことまで知ってるとか勤勉度が伺える、正直ビビる



1話の途中にて↓


結局このあと本当に12話全部見た
12.1話も見て、その後で1話に戻ってみたけど彼らはそこまで感動してる感じではなかった

ただ、11話のラストは衝撃的だったらしくて「これどーなんの!?!?」「え・・・?」とほぼ全員寝かけてたのに、眠気が失せたらしい

自分ができる限りの説明や紹介はしといた

気づいたら朝の5時くらいになってた







■ 滞在7日目(7/7 土曜日)

台湾の朝焼け@大学

ど う し て こ う な っ た

台湾の朝焼け2


この日は日本への移動日
以下はすべて移動中の出来事です

サングラスピカチュウが突然わき始めて外にすっ飛んでいった
このあと7/26現在もまだサングラスピカチュウが湧きまくってて、全然ありがたみがない
サングラスのピカチュウ1

6時くらいにラボを出発して、残ってたメンバーで台湾の伝統的なモーニングを食べに行くことになった
そこで1軒目に↑の方で書いた店に行ったけど死ぬほど店内が暑くて
「やめよ・・・ 他あるならそっち行こ・・・」
と2軒目へ移動する

2軒目は普通の感じで、落ち着いて食事できた
ただ、自分はもう眠くて疲れててなーんにも考えられなかった


甘い豆乳と大根餅(うまい)と、チーズ卵を包んだものを食べた
なぜか全然お腹へってなくて学生の子に「食べて〜〜〜」ってお願いした気がする
結局、他の人もあんまり食欲なくて全部自分で食べたw
台湾の伝統的な朝食 豆乳


あとイケメン君の弟もなぜか昨日の夕方(晩飯後)から参戦してて謎だった
イケメン君が「今、日本人来てるよ」って言ったから来た可能性が割と高い(この兄弟は重度のアニメ好きだった)
いうて、自分はアニメは全然知らないからなぁ・・・
見始めたのもここ4~5年やし、好みの分野もかなり偏ってるしw

朝食を1時間くらいゆっくり食べて店を出る
名残惜しいけど、学生の子らとはここでお別れ(本来は昨日の晩飯食べた後で解散しててもおかしくなかったのに)
本当にいい人たちでしたわ・・・
たぶん自分が日本人だからここまでいろいろと親切にしてくれたんやろなぁ〜
ありがたい
何度も振り返りながら別れる
滞在2日目の晩ごはんのときに全然会話が弾まなかったことが今では懐かしい





この後、宿舎に戻って荷造りする
チェックアウトは11時なので、8時半〜10時40分まで寝る
この睡眠が本当に大事
きちんと時間どおりに起きて宿舎を出る

というのも、この日はフリーザーデイ!!!!!


さようなら宿舎
ホテルチェックアウト直前


こんにちはフリーザー
宿舎を11時にチェックアウトしたら、ジムがフリーザーで埋まってて大爆笑したw
どうやら台湾と日本の時差のせいで、現地時間で11時〜14時の間にフリーザー大発生が起こるっぽい
何の情報もなかったので、まじで焦った
フリーザーレイド4


ちなみに、日本では大阪の地震による災害があったせいで急遽日本でのフリーザーデイは延期されることになった
イベントを延期する前歴を作ってしまったナイアンのこの判断は正しかったのか俺にはわからん・・・・
災害で足場が悪い中、そとをであるいて怪我をした場合、マスゴミが「ポケモンGOで怪我 運営の判断は正しかったか?」とか言われるのは間違いない
ただ、この日のために予定調整や有給を取ってた人もいるし・・・ 運営としての判断が難しすぎる
人命が第一なのは当然だから、やっぱ延期という判断は正しかったんやろうなぁ
ナイアン、珍しく名采配ですわ



こっからでっかいスーツケースを引きずりながら台北市内を鬼のようにレイドをこなしていく
目的は(目標ではない)色違いフリーザーを手に入れること
伝説の色違いは出現して、ボールを当てることさえできればゲット率は100%

要するに回数をこなして、後は運がよければそれでオールOK

フリーザーレイド1フリーザーレイド3



一応作戦は考えてた
1. バスに乗って市内を回りまくる
 バス料金がどこからどこまで乗っても1回60円くらいなので、ジムを見つけたら下りてレイドを繰り返す
2. タクシーでジム2ジムをしまくる
 これは割と危険、タクシーの運ちゃんの愛想はかなり悪いと現地の人が事前に教えてくれてたので


実際フリーザーが出現してみてわかったのはどのジムにもフリーザーが出現してるので
わざわざバスやタクシーに乗る必要はなさそう
ただ、ジムとジムの間の距離がかなり離れてる場合は別


宿舎前からジムが多い方向へ絶えず歩いてはレイドをしまくる

1回ジムとジムの距離がかなり離れてたので、急遽タクシーを捕まえることに
「すいません、まっすぐ行ってください」
とか初めて使ったぞwww
今後一生使うことはなさそう


↓これはどこかの公園に入っていたときのスクショ、すでに開始から1時間14分経過
フリーザーレイド14


この公園は台北植物園らしい

■ 参考 : 台北植物園

スイレン(だと思う)がいっぱい咲いててきれいだった
ただ空模様はなぜか悪い、写真を見て分かる通り曇ってきた
フリーザーレイド 台北植物園1
フリーザーレイド 台北植物園3
フリーザーレイド 台北植物園4



この公園でめちゃくちゃかわいい10歳くらいの女の子と下の子と3人でレイドをした
ちなみにフリーザーに勝つためには3人は必要
この下の子はTL20くらいで、ドードリオとか使ってて勝てる要素はなかった・・・・
ただめちゃくちゃかわいかったから、後悔は一切ない
日本代表として、このレイドで出せる力は出し切ったという自負はある

けど、勝てなきゃゴミなんだよなぁ〜〜〜



次のジム行くか・・・と思ってたらここでゲリラ豪雨
これがスコールと呼ばれてるやつなのか!???
偶然にも東屋があったのでそこに避難して雨を避ける
これで30分くらい無駄に浪費した気がする
あまりに豪雨が長かったので、少し濡れてもしゃあないという覚悟をして公園を出る方向に移動し始める
それとほぼ同時に豪雨がやみ始めた・・・
フリーザーレイド 台北植物園5 土砂降り
フリーザーレイド 台北植物園7 土砂降り
フリーザーレイド 台北植物園6 土砂降り



残り時間的にあと30分くらい
あと3回できるかなぁ〜という状況
ちなみにこのときは9回レイド5ゲットだった

雨がまだちょっと降ってる


なんか鳥がめっちゃ売ってるところに出くわした
蛇も売ってそうでかなり怖かったので、できるだけ見ないように通過
鳥がいっぱい売ってた



残り19分
フリーザーレイド21


残り17分で奥に見えてる3戦をやりたい
残り3連戦できるかな?

目と鼻の先だけど雨で立ち往生
大雨で動けない


雨がまた強くなってきてここでリタイア
さようならフリーザー
さようならフリーザーイベント



結局、12戦勝利して色違いフリーザーには出くわせず・・・

空港まではタクシーで移動
16時くらいには空港に行ってないといけなかったので、かなりギリギリの戦いだった

今回のフリーザーデイのようなレイド大量発生イベントは実はこれが初めてで
誰もどのような状態でレイドが始まるのか全然わからなかった
なので、対策を立てようもなかった
さらに今回はゲリラ豪雨と天候が最悪だった・・・ その中でベストは尽くせたと思う!

自分は日本に帰ってからもう一度延期されたフリーザーデイに参戦できるので
そのときに反省点は活かしたいと思いま


空港で最後に台湾料理をいただく
味はさっぱりしてたけど、美味しくいただけた
胃に優しそうな味の麺だった
空港で最後の台湾料理




帰国後、ピカチュウ三連星と遭遇
ピカチュウ三連星


台湾産のリサーチピカチュウで100%ゲット
サングラスピカチュウが出る前だったので、通常ピカチュウ(これはこれで嬉しい)
ってかなぜかFFFピチュー、FFFピカチュウ3体いるっていう・・・謎・・・
台湾のリサーチで100%ピカチュウ







■ おまけ

次に台湾にプライベートで旅行することがあれば行ってみたい場所+食べたいものメモ

・ねぎパン
・タピオカミルクティー(また飲みたい)
・台北の小籠包

■ 参考 : 台北の小籠包おすすめ店9選!地元の人推薦のお店から有名店までご紹介!


・高美湿地(こうびしっち)
・九份(きゅうふん)
 台湾の人は観光地かが進みすぎて嫌って言ってたけど、自分は一度は行ってみたいなぁ〜と思ってる

■ 参考 : 【……。】言葉を失いかけた美しすぎる台湾の絶景7選



滞在してた師大の近くの夜市はこんな感じだった↓
■ 参考 : 台北・師大夜市のおすすめグルメ5選。現地学生御用達の人気台湾美食をまとめてみました。












PR
前回記事の続きです
■ 過去記事 : 【ただのメモ+写真】台湾滞在記 2~3日目





■ 滞在4日目(水曜日)

ホテルの部屋からの景色1
午前中はスライド作りに当てる
翌日がセミナー
スライド作るために、喫茶店に入ったつもりだったけど喫茶店ではないけどコーヒーを提供してる店に入ってしまった

デザイナーズショップでコーヒースライド作りは一切捗らなかった





午後は研究の議論をする
(書いてないけど、飯+ポケモンGO以外はすべて研究の議論です)





野生のダンバル
野生のダンバル


晩御飯を食べに行く
晩ごはん食べに行く道のり1晩ごはん食べに行く道のり3晩ごはん食べに行く道のり4
台湾の伝統的な料理をいただく2台湾の伝統的な料理をいただく3 ぽんふりんぐ?台湾の伝統的な料理をいただく5

晩飯後の帰り道でサニーゴ(3体目?)
サニーゴオオオオオオオオオオオオオ



■ 滞在5日目(木曜)

ホテルの部屋からの景色4
早朝レイドに参加してから大学へ行く
レイドはレジアイスだった気がする
座って、ゲッチャレやってたら現地の台湾人が話しかけてきてくれた
日本人やって言ったら英語で話してくれた

「日本は黄色少ないって言うけどマ?」「マ」

なぜかその後その台湾人とフレンドになったw
今でも毎日ギフトを送り合ってるw
というか、その人バトルガールヤバすぎな・・・
たぶん通常のジム戦は25000くらいで、レイドを3000回くらいやってるんじゃないかな〜と推測してる
早朝レイドに参加してから大学へ行く早朝レイドに参加してから大学へ行く 台湾のポケモンGOトレーナーと仲良くなった

昼ごはんを食べに行く
またダックをいただく
お茶は相変わらず甘い・・・・
神秘花園ダック入の昼ごはん




この後セミナーをした(要するに自分の研究の発表)
セミナー自体はかなり大盛況(質問はかなり出てた)
参加者は20人くらいいててまじでびびった

事前情報では「大丈夫大丈夫、うちの研究室の人しかいないから」って言ってたのに、明らかに外部から来てる初対面の人が多数いて
「騙したなぁああああああああああ」
ってなった
そしたら「いやいや、俺も今まで知らんかったし」と言い訳された・・・
まぁそうなんやろうなw

スライド作りの苦難がもっとtwitterに書いてあるかと思ったけど、特に何もなかった・・・


セミナー後に電車にのってbanquetに来た
台湾料理ではなくて、今回は中国料理だった
回るテーブルとかもあってはしゃいでしまった・・・

料理はどれも美味しかった
一部辛いものもあったけど、韓国の辛いキムチほどではなかったので美味しくいただけた
最後のデザートはとても美味かった・・・・

会場にでかいテーブルが2つあって、学生全員 vs スタッフ+自分みたいな配置になってて切なかった・・・
banquetではスタッフの人らといろんな話をできて楽しかった
このときに、スタッフから「明日の朝は台湾の伝統的な朝食を食べたらいいよ 大学の前にそういう店がある 豆乳とか飲めるよ」と言われたけど、翌朝は起きるのが遅くて朝食は食べられなかった・・・(伝統的な朝食は土曜日の朝に食べることになる)
banquet1banquet3banquet4banquet5banquet6



banquet終了後にこの滞在で仲良くなったポスドク+学生の子と一緒にTaipei101に観光に行く
Taipei101は台北で一番高いビル、高さ508m
できたのは2004年
当時は建築物の世界一(538m)、使用階層の高さ世界一(438m)、屋根の高さ世界一(448m)だった

展望台へのエレベーターの速度がめっちゃ早い
分速1010m

営業時間は9時〜22時で、ただし展望台に入れるのは21:15まで
banquetが終わったのが20時半くらいでそっから移動
最寄り駅に着いてからそっから全力で走った

21:15を過ぎてたけど、なぜか展望台に入れてくれた(愛想は台湾の評判を落としかねないくらい悪かった、実際自分の中で評価は下がった)


Taipei101_1Taipei101_2

Taipei101_3Taipei101_4Taipei101_7Taipei101_9Taipei101_10Taipei101_12Taipei101_14Taipei101_25
wikiによると、
このレベルの超高層建造物では、地震よりも風圧による振動の方が遥かに考慮すべき制振対策となる。特に台湾は大型台風が頻繁に直撃する気候のため、暴風対策には非常に力をいれた設計になっている。
87階 - 92階の中央部の吹き抜け空間には、風による振動を緩和する目的のみで巨大なTMD(チューンドマスダンパー)が設置されている。マスダンパー全体の重量は660トン、最大一枚あたり直径5.5メートル、厚さ12.5センチメートルの輪切りの鋼板を、41層を重ね溶接して球状にし、92階から長さ42メートル、4本ごとに束ねられている太さ直径9センチメートルのケーブル計16本で吊っている。そしてこのマスダンパーの効果で、理論上は風力による振動を最大40%抑制できる。
とのこと
TMDはこれ↓

Taipei101_11


展望台から下りてきてから、少しだけお酒を飲みに行くことに
この滞在で酒を飲むのはこれが初めてw
banquetでもお酒を誰も注文してなくて、それが台湾の流儀というかマナーなのかな?と思ったので自分も頼まなかった

ちなみに飲んだのは台湾ビール(現地の人はタイビーと呼んでた)
Taipei101_26Taipei101_27
この後ダラダラとお酒を飲みながら1時間くらいだべる
電車で宿舎の最寄り駅まで戻って、コンビニでおすすめののど飴を買う
こののど飴は台湾土産としても重宝されるくらいいいのど飴らしい
自分がこの滞在中ずっと咳をしているのを見て、おすすめしてくれた

これ↓





宿舎に戻ったのは0時かそこらだった気がする
家の方向とは全然違うのに宿舎まで送ってくれたポスドクと学生の子には感謝しかない・・・
この日はかなり疲れた・・・・・











前回記事の続きです
■ 過去記事 : 【ただのメモ+写真】台湾滞在記 1日目




■ 滞在2日目

いい天気
今日の景色


10時くらいに研究室に行って、挨拶
こっちはかなり緊張してた



8畳くらいの学生部屋に机が6つか8つくらいあって、そこにみんな座って自分の研究をするスタンスらしい
あとあと知ったけど、実はその部屋は学生部屋じゃなくて教授のための居室らしい
みんなが集まってなんかするための学生部屋がないから、教授がそこを学生のために明け渡してるらしい
じゃあ教授はどこで仕事をしてるかというと近くにある自分ちで仕事をしてるらしい
フリーダムw








台湾への航空券代+滞在費をこのときにもらう
銀行振込とかではなくて、現金生で手渡し
まじか


教授「そういえばセミナーやけど、1日早めといたけどええな?」
「Eeeeeeeeeeeeeeeeeeeee はい・・・・」
スライドの準備がまだできてなくて、かなりやばい
こっからかなり頑張らないといけない・・・





昼ごはんはみんなで、中華のラーメン屋に食べに行った
自分は餃子と酸辣湯(サンラータン、スーラータン)てスープを頼んだ
餃子はどちゃくそ美味かった
ただにんにくが入ってて、味付けが少し自分の好みとは違った
それでも旨いというカテゴリーの中ではトップクラスに美味い餃子だった
俺が旨すぎてにやけてるのを見て「どうした? 口に合わんかったか?」って聞いてきて「旨すぎて感動してる」って言ったら先方は喜んでた
みんなで昼ごはんを食べに行った1
みんなで昼ごはんを食べに行った2




学校の寮を離れる人はゴミ捨て場(というか完全に路上)にいらないものを捨てていくシステムらしい(公式です)
欲しい人はこっからものを拾っていくらしい
ゴミ捨て場



午後は研究の話をして晩御飯を食べに行く

晩御飯を食べに行ったときの街中1晩御飯を食べに行ったときの街中3



鉄板焼らしい
台湾の言葉で「ひぇぱんしゃお」というらしい
その場で焼きそばを調理してくれて、それをおかずにご飯を食べる
かなり暑かった気がする

向こうの研究室に行って初日なこと+左右に座ってた人たちがシャイ+無口な性格なことが相まってろくな会話はなかった気がする
それでも右の少年(自分からしたら8歳くらい年下)がかなり気を使って話しかけてくれた
やさしいせかい

値段は800円とかだった気がする
晩御飯を食べに行ったときの街中4
鉄板焼屋2
鉄板焼屋3
鉄板焼屋4
鉄板焼屋1



帰りに近くに師大夜市ってところをひとりで見て帰った
日本でいう出店みたいで楽しかったけど、衛生的に大丈夫か?という疑問が頭にずっとあって何も買わなかった
晩御飯を食べに行ったときの街中5



台湾のスーパー
日本好きって言うけどほとんど日本のものやんけw
台湾のスーパー1 一見日本
サイゼリア





ちなみにこの喉の痛みは台湾にいた間ずっと続いてた
たぶん台湾の空気が自分の体にあわなかったんやと思うわ
次行くときはずっとマスクしとく







■ 滞在3日目

朝ごはんを食べそこねたので、近くのパン屋で朝ごはんを買っていく
バス停がどこにあったか忘れて、30分くらい探し回った

パンは基本的に見たことあるものばっかりだったけど
↓のねぎパンは見たことなかった、後々知ったけど台湾の伝統的な料理らしい、次は食べる
ネギパン 結局これ食べそこねた〜〜〜
ツナサンド
パン屋で買った卵が入ったケーキ




日本からのお土産に持ってきた東京ばな奈の残りが机の上に放置されてた
あんなに暑いと腐ってるやろw
お土産に買ってきた東京ばな奈











昼ごはんはあひるの肉を使った弁当
あひるの肉は初めて食べた気がする
鶏肉と比べると少し硬い、歯ごたえがあるという言い方もできる気がするけど、硬かった
あと肉に小骨が入っていて食べにくかった

関係ないけど犬(dog)を食べるのは台湾だと違法?と言っていた気がする
昼ごはんはダック弁当
















大学のキャンパス近くはとても黄色が多い
滞在1週間のうちにこの近辺でジム戦は頑張った
自分が黄色に変えたら10分もせんうちに6体置いてくれるサポートっぷり、素晴らしい
大学近くは黄色が多い



キャンパスの中の様子
NTNU5
台湾の街中


晩ごはんは丼を食べに行った
台北には吉野家とかすき家が普通にあった
その中で、見たことないけど日本風の丼のチェーン店で晩御飯を食べた

どれがおすすめかわからんかったから他の人が頼んだのと同じのを頼んだ
ネギ載せの牛丼って感じか?
ネギがかなり苦くて、ネギの味しかしなかった。
ネギは台湾では「葱」と書いて「そー」って言うんだった気がする
晩ごはんに丼の店に行った



帰りに見かけた↓




学生の子らと別れた後で、スタバにいってスライド作りをする
タイトルページくらいは作ったきがするけど、ほとんどポケモンGOしてた
全然はかどらない



↑ちなみに後々、ほんとうにセミナーをすることになった
























■ 参考 : 【ただのメモ+写真】韓国滞在記 2, 3日目

↑前回記事の翌日 = この記事の1日目
いや、ほんまこの出張計画を決めたやつアフォ(過去のcoffeeさん=アフォ)





前日に1時くらいにやっと家にたどり着く
最速で帰ってきてたら23時くらいには帰れたけど、あれこれしてたらこうなった

翌日の台湾への飛行機は10時過ぎなので、8時くらいには空港に行きたい
= 6時くらいの高速バスに乗る
= 寝れる?
= オール

もうそういうことができる歳じゃないんだからさぁ・・・おじさぁん・・・

地元の駅前で高速バスまでジム潰して時間つぶしてたら(誰うま)
高速バスの時間を10分見誤ってて、乗り遅れるwwwwww

しょうがないので、空港まで電車で行く
実は高速バスよりも電車の方が早く行けるし、安い
高速バスの利点は座ってれば勝手に着くし、寝れることができることなので本当はそっちのが良かったけど・・・

ほんそれ


何も知らなかったけど、この日はロゼリアの大量発生があった(実際昨日からなので2日目)
日本出国直前に色違いとーれーたー
出国直前の色違いロゼリア
離陸待ち
羽田空港で待ち台湾行きの飛行機  機内食
初台湾、天気良す
今にして思えばこの初日はありえないくらい快晴だったなw
そのせいで、超暑くて汗だくになったが・・・・
はじめての台湾1はじめての台湾2松山空港前のロータリー1松山空港前のロータリー2

台湾に着いたら最初にやったのが、現地でのネット回線の契約
台湾で使えるネット会社のカウンターは↓の広場の近くにあった
台湾 空港待合室
■ 参考 : 台湾旅行のプリペイドSIMカードは中華電信がおススメできる3つの理由

事前に台湾通の人に聞いてた通り「中華電信」にした
自分がsimフリーの端末を持ってるのでそれにsimカードを刺してもらって、テザリングすることでずっと現地でやりくりしていた

値段は確か7日で500ドルだった気がする
ドルは台湾ドルのことで、NTとも書く
地球の歩き方には1ドル=3円くらいと書いてあったけど、実際に両替してみたら1ドル=4円くらいだった
なので何か台湾で商品を見かけたときはそれを4倍すれば日本円に換算できる
この場合はsimカードの契約は2000円くらい
まぁそんなもんか・・・・
ちなみに無料通話が少しだけ付いてる
これによって1度だけ助かった

契約のときはパスポートの提示を求められて、書類に5箇所くらいサインして終わり
simカードは返却の必要はないので、この場で500ドル払う
端末を渡すとsimカードを刺してくれて、初期設定をやってくれる(simカードなので必要)

最初の契約が7日でもそれを延長することもできるらしいが、今回はやらなかった

中華電信の回線の通信速度については一切不満はなかった
日本で使ってるmineoの速度がゴミに思えるくらい早かった(突然の風評被害)
ちなみに事前情報通り、中華電信の回線には通信量の制限はなかった
韓国の回線は書き忘れたけど、1日1GBという制限があって、それを超えると低速通信になると言われていた






台湾市内はMRT(電車+地下鉄)で移動するのが吉
バスもあるけど、路線が複雑過ぎてやばい

MRTは券売機で買うとプラスチックのコインが出てくる
これがチケットなので、それを改札にタッチすればいい
改札を出るときは、そこに入れろと言わんばかりのコインシューターがあるのでそこに入れればOK

ちなみに、日本で言うところのsuica / pitapa / icocaもある
悠遊カードという名前
現地の呼び方では「ヨーヨーカー」
コンビニならたいがいどこでもレジ前で売ってるっぽい
自分は現地の人の手引きで2日目には購入できて、それをチャージして使ってた
チャージはコンビニで100元単位でできる

■ 参考 : 台湾に来たら悠遊カードは絶対に取得しよう。台中ならほぼ無料で市内バスに乗れるぞ。 | 旅するように暮らす海外生活術

↑この記事では無料と書いてあるけど、それは台中の話なので台北は関係ない
台北には3会社のバスが走ってるけど、基本的に違いはなくて料金は1回15元(=60円)
ただし少し乗り方が違う
バスに乗るとバス車内の上の方にどのタイミングで精算をするかが書かれてる
「上なんとか」と書かれてたら、バスに乗るときにヨーヨーカーをタッチする
「下なんとか」と書かれてたら、バスを降りるときにヨーヨーカーをタッチする

稀に乗るときの降りるときもタッチが必要な場合があるらしいけど
現地の人曰くそれは台北では稀なので気にしないでいいと言っててた


タクシーも日本と比べて安くて便利
自分はこの後2回乗った
両方共英語はまったく通じなかったけど、なんとか目的地には着けた



MRTで宿舎方面へ移動する
空港〜MRTとあるMRTの駅1とあるMRTの駅2とあるMRTの駅3


ベイちゃん、ビーちゃん・・・死んだはずじゃ!?
リストラされたはずのべいちゃんとビーちゃん


いたぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
サニーゴオオオオオオオオオオ
遠すぎワロタ(約1km先)
またサニーゴ
このあと、MRTを下りて歩いてたら無事にゲットできた
初日に2匹と中日で1匹ゲットできたきりだった
日本のカモネギと違ってサニーゴの出現確率はかなり低い
日本でいうところのラルトスくらいか?
野生のサニーゴ

宿舎に向かってぶらぶらと歩いていく
台北の街中の風景

このときは気づいてたのか全然覚えてないけど、この写真の中央に台北101(タイペイイーリンイー)というランドマークタワーが写ってる
後々ここに行くことになる
台湾の街中の景色 実は真ん中に台北101が写ってることにあとで気づいた2いい雰囲気のカフェ気になる台湾の街中を散策しに行く1


宿舎到着
NTNU3NTNUの宿舎1NTNUの宿舎2

ちな、台北のポケストの数はこんな感じ
まったく困らない
ワンチャン東京と同じくらいある

ポケモンGO+台湾博士に聞いた話によると、台湾はポケモンGOの前身になったIngressがかなり人気らしい
それでポケモンGOもかなりやってる人が多いらしい
後々、自分も台湾のポケモンGOトレーナーと交流することになる
台北のポケストの数




宿舎に荷物を置いたので、晩御飯を食べに行く + 観光に出かける
明日からは忙しくなってそれどころではなくなるのは目に見えてるので

7/1のcoffeeさんへ、ブログ記事書いてるぞ!!!!
あとあと知ることになるが、台湾のコンビニでたいがいの日本のお菓子は売ってる
こんな感じ↓
夜市っぽい まだ何もない

街中で見かけたお茶のスタンド
こういうのは台北では頻繁に見かけた気がする
観光客じゃなくて、現地の人もかなり利用してる
やはりタピオカ入りのミルクティーが人気なのだろうか?
タピオカ入りのミルクティーのことを現地の人はバブルティーと呼んでいた

このときはまだ何も知らなかったけど、台湾の人らはとにかく甘いお茶が大好き
ミルクティーに砂糖を入れるのはまぁわかるとしても、緑茶とかそういうお茶でさえ砂糖を入れて甘くしてくる
なので、それが苦手な人は(というかほとんどの日本人は苦手だと思うけど)、ノーシュガーときっちりアピールしたほうがいいw
台湾の言葉で無糖は「うーたん」というらしい

以前日本に数年滞在していた研究者の方(今回、自分を呼んでくれた方)に「台湾のお茶甘すぎっすwwww」って話たら「やろ?w 自分が日本におったときに初めて無糖のお茶を飲んで感動したわ 以来砂糖なしのお茶飲んでるわ」って言ってた

台湾のお茶初ミルクティー
台湾初日の釣果
まずまず
今日の成果


また気が向いたら2日目以降も書きます









2, 3日目は一気に書きます




夜雨が降っていたらしくて天気が悪い
外は蒸し蒸ししててかなりだるい天気だった
韓国2日めの朝1










大学の地図
行ってみてわかったけど、クッソ広い
私学らしい
大学のちず

大学の中央付近に巨大なオブジェクトがある
周りは坂道なのにここは地下に下っていく
その斜面の両端に壁が透明な教室がたくさんあった
意味不明に巨大な構造物


この日は発表があって、その準備がかなり疲れた・・・
発表後はbanquet
周りは中国 + 韓国 + 日本みたいな並びだった
中国の人はめっちゃ若いように見えた(同い歳くらい)けど、准教授だった
あぶねー・・・ 粗相するところだったわー・・・・
まじでこういうところでいらんことするとまずいからな・・・

出てきた料理について向かいの韓国の人が解説してくれてたけど伝統的な韓国料理、というわけではないらしいw
まぁ全部美味しかった、ほとんど辛かったけど昨日のキムチのが辛かったわw

途中で向かいの韓国と中国が「え、おまえ酒好きなの? ついだるわ」「お、おう・・・ ほなおれもついだるわ」でイッキという飲みニケーションを炸裂させてた
これが数回続いて、さすがに「喧嘩は勘弁な」と止めざるを得なかった・・・
banquet1
banquet2
banquet3
banquet4


banquet終了後
超いい天気ぃ
banquet後1

banquet後2



このあと、22時くらいまであれこれあった
近くの地下鉄の駅まで歩こうと思ったら、キャンパスの出口が違って迷った・・・・
最悪困ったらiPhoneのちずアプリで帰れるし〜と思って、ポケモンのジムを探しに行く
アプリ内でのジムまでの距離は数100mなのに、これがめちゃくちゃ遠い

というのもありえないくらいの急坂
登山道かよってレベル
超急な坂1
超急な坂2
超急な坂3


ちなみに韓国の街中はありえないくらい黄色だったw
ちなみに3日間、滞在して毎日8時間以上ジム置きして50コイン稼げました
ポケモンGOトレーナーの鏡かよ・・・
黄色ジムばっかり


急坂を登ったら、なんか景色がいいところに出た
超急な坂の上の景色1



そのまま向こう側に下りたらいきなり若者の街になって焦る
「千と千尋の神隠し」で急に街の雰囲気が変わるような感じを味わったわ
超急な坂から下りてきたらまさかの繁華街1


ぶらぶらしてたらまさかのゲーセンを見つける
基本的に韓国も台湾もゲーセンは無人
UFOキャッチャーとかのプライズの商品補充とかどうやってるのか知りたいわw

その中でもここはKONAMIの音ゲーが一通り揃ってた
ポップン、GF、DM、DDR、ダンエボなどなど
表示は全部基本的に日本語 + ハングル少し
そりゃー韓国の音ゲーマーは日本語覚えるわ、って感じか

ちなみに50円1クレですた
まさかのゲーセン




この後地下鉄でホテルに帰る
韓国の地下鉄はなんか以前大きなトラブルがあったのか知らんけど、めちゃくちゃ非常用の設備が充実してる
地下鉄非常用設備1
地下鉄非常用設備2

地下鉄非常用設備3







地下鉄で見かけた激安自販機
紙コップで出てくるタイプらしい
以前、アメリカのゲーセンで占いマシーンをやらなくてとてつもなく後悔したので
今回は見逃さずに堪能する
地下鉄で見かけた激安コーヒー2


コインを入れたら光る(当然か)
1つ40円くらい
上からブラックコーヒー、あまいコーヒー、ココア?、紅茶とかだった気がする
地下鉄で見かけた激安コーヒー3


いつ出来上がってるのか全然わからん
地下鉄で見かけた激安コーヒー4


飲んでみた感じ、よくスーパーとかで売ってる粉コーヒーを溶かした感じだった
もしそうだとしたら(確実に粉コーヒーだけど)、どうやって混ぜてるのか気になるね

味は別にぃ・・・・ まぁ40円なら買ってもいいかなってレベル
地下鉄で見かけた激安コーヒー5



これも地下鉄の構内にあった
食べてみるまでなにかわからなかったけど、日本でいうところの練り物
中身がソーセージとかエビとか、ベーコンとかいろいろと変わり種があった
1本200円
地下鉄で見かけた練り物1
地下鉄で見かけた練り物2


これも買おうか買わないかまよって、結局1度通り過ぎた
店のおっちゃんと完全に目があってて、「ごめん、いらん」って顔をしたら向こうもそれを察して「そっかぁ・・・」という哀しい目をしてた

その後で↑のコーヒーと同じことを考えて、これあとで後悔するし、そもそも韓国らしいもの全然
食べてねーしと思って買ってみる
普通に旨かったww
翌日もまた同じところで買ってみたけど、同じおっちゃんだった
働きすぎは体に毒やでw
1本の儲けがいくらで、1日何本くらい売れる? ここの家賃を引いたらどれくらい儲かる?とかあれこれ考えてた気がする(余計なお世話)
地下鉄で見かけた練り物3






これは次の日に食べた方のやつ
この料理の名前がわからんw
次に韓国に行くときは、地球の歩き方を買おう
地下鉄で見かけた練り物5



次の日はあいにくの雨だった
女性が多いのはたぶんここが女子大だからだと思う
書くのを忘れてたけど、秘密の花園に初潜入してしまった・・・・orz
土砂降り




コンビニでなんかよくわからないものを買ってみた
表示だけ見るとカフェラテだが・・・
謎のコーヒーを買ってみた1


あ、そう開くんですかw
謎のコーヒーを買ってみた2



飛行機の時間が差し迫ってきたので空港へ向かう
マンション群
電車から見た橋3



空港で見たサムスンディスプレイ
サムスンのモニター



空港で残ったお金を使っておビールをいただく
金浦空港でひとり飲み1


どうせ、値段の割に少量しか出てこんねやろと思って餃子+ヌードル的なものを頼んだらこんなことになってしまった
まず餃子の皿に沢庵とかが乗った小皿が2皿ついてくる時点で過剰w
ヌードル的なものにキムチの小皿があるのはまぁいいとしても、なんでご飯ついてんのよw
さらに一品が2つもついてくるし・・・・
全部美味しくいただきましたがな(太る)
金浦空港でひとり飲み2



さようなら韓国
金浦空港から出発1

さようなら韓国

















ちょっと10日くらい海外に行ってきたのでその記録をつけときます
今回は韓国 + 台湾に連続で10日くらい行ってきました





2018年6月28日
韓国への移動日、まさかの誕生日
これで31歳になってしまったのか・・・・
20代中盤以降は誕生日があんまりうれしくないなぁ・・・


10000円を97000Wに両替した
現地の飯代 + お土産代 + 電車などの交通費が用途
外貨両替
金浦空港で、事前に調べておいたところsimカードを借りる
ネット会社(なんて呼ぶのが正しいのかわからん)が4社ほどが並んでて、てきとーにその中から選んだ

「こちらの番号札をお取りください(日本語で言われた)」
なんて書いてあるのかまったくわからん
なんて書いてあるのかわからん


契約料金
あぁ〜なるほどね(まったくわからん)
もっとわからん



simカードを借りるよりもモバイルルーターを借りる方が安かったので
モバイルルーターを3日あいだ借りた
モバイルバッテリーも付いてて、かなり待遇は良かった
モバイルルーターなので、端末側の特別な設定も不要なので楽
3日間で9900W(=990円)だったと思う、1日330円

契約時はパスポート、クレジットカードが必要だった
クレジットカードは持ち逃げされたときに、強制的に精算するためだと思う
返却時の支払いはクレジットカードor現金でOK
また、この窓口は23時までやってるとのこと(会社名書かないと意味ナス)


さて、仕事しますか・・・(ぇ

韓国で初のジム活1韓国で初のジム活2


金浦空港前の広場のジム色
黄色がちょこちょこいる + ジムがちょっと攻撃されて放置されてたりする
韓国ではポケモンGOは超過疎ってるらしい
まぁ地形的に坂道が多いししょうがないね
黄色同じく広場
地下鉄に乗ってホテルに移動しようと思ったけど、地下鉄の入り口を見つけられないという・・・・
この日は移動日だったので、もう開き直って地下鉄の入り口を探すためにブラブラすることにする
空港前の広場1


空港前から歩く1空港前から歩く2


現地人しかいない市場を通り過ぎる
かなり不審な目で見られて怖かった・・・・
空港前から歩く3

韓国のコンビニの品揃え

たぶんソジュビールペットボトル


よくわからない市場
市場1市場2



あるき始めて1時間くらい経ったけど、全然地下鉄の入り口が見つからない
しょうがないので、チートアイテム使って解決
地下鉄の駅が見つからない



地下鉄の券売機
これで目的地までのチケットを買う
日本語より英語にしたほうがわかりやすいという説がある
ここで買えるチケットは使い切りのpitapa / icoca / suicaみたいなもの
50円のデポジット料が毎回発生してるので、使った後はデポジット返却マシーンで50円を返してもらえる
地下鉄の駅の券売機1払い戻し機



なんか振幅変調or位相変調の図みたい
フェイズダイアグラムみたい



初ソルロックは韓国産
初ソルロックは韓国で1初ソルロックは韓国で2



捻りありの地図
謎のひねり

宿
綺麗すぎてやばひ
部屋1部屋6

ライスバーガー?
ライスバーガー



韓国の晩御飯を食べたいなぁ〜と思って、ホテル近くの飯屋がありそうな場所を物色しまくる

が、メニューがマジで韓国語だけなので何書いてるかわからん + どうやって注文していいのかわからん + 入って英語が通じなかったら?
いっろいろと不安がよぎってまったく入る気がしない、無理
市場4



また1時間くらいぶらぶらしまくって、やっと日本語の書いてある店を見つけて入る
韓国で一人飲み
韓国で一人飲み3韓国で一人飲み2


キムチ鍋的なもの + マッコリ(800円+600円)を頼んだら、とても1人で食べきれる量ではない料理が出てくる
ご飯の器とキムチの量を比べてもらうと明らかだろう
右奥にあるボトルがまっこり、少しシュワシュワしてて炭酸が効いてる
マッコリ = 米でできたワイン と聞いたことがある
これも同じく量が以上で500ml以上あったように感じた

味のことを書いてなかった
キムチは最初は辛くなかったけど、食べ進めるうちにめっちゃ辛くなってきた
あと野菜のへた的な部分もキムチ化されてたけど、そこは固くて食べられなかった
キムチの辛さは今まで自分が食べた中で一番辛かったと思う
一緒に乗ってた肉も柔らかくて美味しい
ただ、辛い

他のツマミ的なものの味は日本の味付けに似てて全然辛くなくて口休めにちょうど良かった

米も日本のものと大きな違いはなくて美味しくいただけた

1時間あるき続けて選球し続けた甲斐があって、ハズレではなかった
むしろ韓国料理の王道をいただけた気がした、自分的には大満足でございます
韓国で一人飲み5



店の雰囲気
入ったときはガラガラだったけど、30分ほどしたら予約の人たちが来て混雑し始めた
写真は店の入口側を撮ってる
店の奥側の写真を取りそこねたけど、店全体が坂道の上に立てられてて傾いてるw
例えるならポリスストーリーでジャッキーが車で坂上の集落を突っ切って降りるシーンみたいな傾斜(言いすぎか)
韓国で一人飲み6



撤収しようとしたら大雨
韓国で一人飲み後 どしゃぶり11日目はそんな感じで終わり
レイドとかもしようとしたけど、まじで人がいない
フリーザーイベントのときに韓国じゃなくて台湾にいれて本当に良かったと思う










6日目

この日はアメリカから日本に帰る

Bostonへバスで移動

Boston市街 ここにも行ってみたかった
朝から空港に行ってチェックイン

昼ご飯はバーガーキングでワッパーというやつを食べた
それなりに美味かった(昨日のバーガーには及ばないけど)

Bostonのターミナル
なぜここにモンブランが

そのまま飛行機離陸
特に大きなトラブルはなかったような

飛行機の中で、冷えピタしてたら(ほぼ毎晩している)
CAさんに「大丈夫ですか? 熱ですか?」と心配をかけてしまった・・・
そのまま少し雑談

どうでも良いけど、成田〜Bostonの直通便は4年ほど前にできたらしい
それまでは経由したりで大変だったんだろうなぁ〜

横に座っていたのはベトナム人の高校生
1時間10$とかいうふざけた値段のwifiを使おうとしてたっぽいけど、うまく接続できずに諦めてた
シュワ「windowsはさっぱりなんだ」

帰国

寝てたら大阪に着いてた

近くの駅で同僚と日本食(そば)をいただく
美味すぎた・・・

帰宅




おつかれさまでした
今回は初めてのアメリカ滞在だったので、かなり刺激的だった
どこを歩いても、誰に遭遇してももはや映画のワンシーンのような感じだった・・・・

「映画の見過ぎですね、お薬(別の映画)出しておきますね〜」

どうでも良いけど、海外から帰国したら、特に手洗い・うがいが大切だと思う
あとスーツケースやリュックは現地の土などに触れているのでできればぞうきんで拭いたり、天日干しした方が良いかもしれない

衛生的にも大事だし、まぁ鞄などはメンテナンスをすればそれだけ長持ちするので大事
靴にも新聞紙をぶっ込んでおけば、水分とか臭いを吸ってくれるし




あと、今回の滞在では自分の不手際で日本へポストカードを送ることができなかった

■ 過去記事 : 【海外】アメリカからポストカードを送りたい

というのもアメリカの郵便局(USPS)は日曜日は営業していない
土曜日も、自分が行った場所は13時で閉店していた(そもそも13時まで会議だから行けなかったけど)
USPSの中には明らかに人はいて、仕分けはしているっぽかったが・・・

偶然USPSの人が中から出てきたので「切手を売って欲しい」とお願いしてみたが機械が止まってるとかでダメだった・・・
けどその人は実は超いい人で、どうやったら郵便を送れるかをすごい真剣に考えてくれた・・・・・
Fedexは高すぎる、USPという別の郵送会社はどこにあるかわからん、クロネコヤマトは遠すぎる、空港の郵便局も日曜日はしまってる
だめだこりゃ

最後に自分が一つ思いついたのがホテルの人に「月曜日に出してくれないか?」とお願いすること
言ってみたら最速で「NO」
雇用契約に余計なことをしないってのが含まれてるのだろうか?

ホテルに付随したカフェの兄ちゃんに「これは個人的なお願いです 責任は一切ありません それなりのお金は払うよ」ってお願いしたけど、遠回しに断られた・・・・

今、気づいたけど帰りにバスで仲良くなったおっちゃんに個人的にお願いすれば良かったのではなかろうか・・・
うーん・・・・帰ってから大阪から郵送するわ・・・・






5日目

深夜に目が覚めて、昨日までずっと保留してたあれこれを処理

朝日を見に海岸へ行くことに
日の出は5時過ぎ

早朝に朝日を見に出かける
4:20位に出発したが、寒いのと暗い
まぁ歩いてれば暖かくなるだろう

暗闇の中、野うさぎに遭遇した
そういえばこないだリスもいたなぁ

ハッと気がついたら左手に海が見えていた

ふと左を見たら、もう海まで来ていた
朝日はまだ登ってないのでそのまま海沿いに砂浜を歩く

パノラマなのでクリックしたら大画面で見れます↓
Hyannisの朝焼け パノラマ3
Hyannisの朝焼け4
Hyannisの朝焼け7
Ocean avenue
二本で1$のバナナが朝食
生き返るぅ〜(実際昨日はほぼ死んでたからなー)

メインストリートまで来たが、5時半からやっている店などない…

そのまま歩いていると唐突にマクドナルドを発見してしまう
しかも、朝5時から営業中

まさかのマクドでテンション爆上がり
朝マックってやつですか

神かよ

この国で初めてのポテト要素をいただく

現地民に「どこから来たの?」と聞かれて「日本」と答えたらやたらエキサイトしてしまってやばかった
あとで気づいたけど、その人はすべての客に絡んでいて、みんな無視してた

あぁ〜よく天王寺で目にするやつね

近くにある24時間営業のスーパーを発見したので買い物して帰宅

24時間やってるコンビニ(スーパー?) CVS
ポストカードだけでこの量
昼からはこの滞在、唯一のフリータイム

まずは昼ごはん
当たりをつけていたバーガー屋へ行く

バーガー食べた店
どんなものが入ってるのか分からなかったので、「オススメを教えて」と言ったら「ベーコンハウス(うろ覚え)」といえのをオススメされた
このバーガーは今まで食べてきたすべてのバーガーを置き去りにした…

昼ご飯に食べたハンバーガー 最高に美味かった
昼ご飯に食べたハンバーガー 最高に美味かった 食べさし
ポテトがどっさりあったけど多すぎて残した…
塩味もなくて、ケチャップをつけて食べるのでかなり単調な味だったので食べきれなかった

そのあとは色々とお土産屋さんや、ショッピングモールを回る

JFKミュージアム 入り口で10$ということを知って入るのを辞めた・・・
バザー的なところを見つけた
バザー的なところを見つけた2
晩御飯は名物のボストンをいただく

晩ご飯はここでロブスターを食べる
晩ご飯のロブスター
実はこの滞在で2回目の外食
ずっと時差ボケかなんかで夕方寝てたので

ロブスターはカニと違ってかなり歯ごたえがあった
ロブスターサラダがあっさりしていてうまかった

ロブスター パスタ
ロブスターサラダ
ホテルへの帰り道にプチ遊園地の奥にアーケードコーナーがあるのを発見
こういうの大好きだわー

メイン通りにあった小さい遊園地
アーケードコーナーにあったゲーム機 どうやって遊ぶんだろう
小さい遊園地のアーケードコーナー2
小さい遊園地のアーケードコーナー1

このゲーム機は遊び方がわからんけど、
「BIG」という映画に出てきた夢をかなえてくれるゾルダーという機械に似てる・・・・
お金を入れてみてもよかったなぁ〜と今は少し後悔・・・・

アーケードコーナーにあったゲーム機 BIGという映画に出ていた

ホテルに帰って寝る









3日目

ずっとスライド作ってた

起きたらbanquetが始まっている時間だった

TAXIに乗って会場へ行く

ロブスターとビーフだったが、圧倒的にロブスターが当たり

自分はビーフでした…orz

まさかのワンプレートのみ
conferenceのBanquet まさかのワンプレーとのみ 真ん中に見えるのがゆでたじゃがいも(加工なし)

帰って寝る






4日目

ずっと発表スライド調整

準備はできてたけど、緊張して噛みまくった

疲れたので部屋に帰って寝る











以前、ドイツに行ったときに現地からポストカードを家族に送った
0.75ユーロとかで送れたのでかなり安い

今回、アメリカでも同じようなことをしようと思ってポストカードを買ってきた



で、いざ送ろうといろいろと調べてみるとどうやらポストカードor絵ハガキのままで送るのはあまりよろしくない模様

■ 参考 : なぜ海外在住の人ははがきでなく封筒で?


まぁそれなら封筒に絵はがきを入れて送ればいいか・・・
以前、妹から来たバースデーカードも謎にそうなってたし・・・・






あとアメリカでは、宛先を封筒の一番下に書いてあるものとして捉えるらしい
なので、出した自分の住所とかを書く場合は封筒の一番上に小さく書く
その下に大きく宛先を書いておく

宛先は日本語でもOKらしい
ただし、大きく(色は赤色とか書いてあるところもあるけど、何色でもいいらしい)
「BY AIRMAIL TO JAPAN」
と書いておくと良い
(JAPANだけでも良い?)


切符はまだ調べてないのでわからないけど、たぶん1.2$とか
forever stampとかあるらしいけど今回は関係ない

とりあえず郵便局の営業時間を調べておかないと・・・・







2日目

寝なかったので、日の出に合わせて外を散歩しに行った

受付で海に行く方法を聞いたので歩いて行ってみたが、着かない…
小道を入ってみたがどれも袋小路で海には着かない
ただ、一度だけ海がチラ見えはしたけど

諦めて引き返していたら、犬の散歩中の女性に出くわしたので道を聞いてみた
道はどうやら合っていたらしいけど、1マイル、つまり1.6kmほど歩かないといけないらしい
荷物をフルで持っていたので割とめんどくさくて諦めた

ホテルを通り過ぎて、モーニングをメインストリートに食べに出かけた
7時前だったけどどこも開いていないし、開きそうな気配もない

一軒だけ開店している店があったので入ってみたら客第一号だった

Hyannisメインストリート 店からの景色は良い
フレンチトースト+ベーコン+目玉焼き+コーヒー
を頼んでみた(14$)
モーニング まさかの17ドル
人生で初めてのカリカリのベーコンというのを食べた…
よく映画で見るやつだ

店員さんが「Everything OK?」みたいなことを頻繁に聞きに来るので、そこまでしてチップが欲しいのかと思ってしまう
たぶん向こうにしたら「あたしも仕事なのよね」って感じなんだろうな…

セブンイレブンで買い物

コンビニじゃなくてもはやスーパー並にいろいろ売ってる

このあとconferenceに参加

conference会場 早朝







アメリカ出張1日目

関空から成田を経由してボストンへ

飛行機の中で隣のおばちゃんに英語で出身を聞かれたけど、余裕で日本人なんだが…

酔っ払っていろいろ話した気がする

飛行機の窓からの景色

Boston行きの飛行機の窓から もうアメリカ上空2
Boston行きの飛行機の窓から 地球と宇宙の境目(ではありません)
なぜかモスバーガーが出てきた
Boston行きの飛行機の朝食 自分で混ぜたモスバーガー 簡単なのに美味い


アメリカの入国審査
あんまり何を言ってるのかわからない
指紋をとられた
学生だって言ったけど、ビジネスにされた
自分が書いたのは日本語の書類だったので、元々の英語は別の意味の文章なのかも

前の人がすっごい時間かかってた

ここが正味、この旅の山場かもしれない

スーツケースの回転台で、同伴者のポスターの筒が出てこないトラブルに遭遇

空港の出口にエイリアンのシガニーウィバーにそっくりなガードマンがいた…
エイリアンと戦える数少ない人間がなぜこんなところに…

実はconferenceの会場はボストンではなくて、Hyannisという街
バスで1時間半らしい
バス乗り場で待つが、排気ガスの臭いがえぐい
夕日が舞い上がった埃を照らしていてやばい
同行者は全く気にしていなかったがまじか?

予定より30分遅れてバスが発車
前途多難な旅だ

よく考えたら、これが初めてのアメリカ出張
「海の上のピアニスト」なら、アメリカ大陸を最初に見た人間が「アメーリカー」と叫んでいたたろう

バス乗り場で
「このバスってどこ行き?」って聞かれたけど、俺がわかるわけないがな…
同じアジア人で聞きやすかったのかもしれんが…
すまん…

バスのチケットは
片道26ドル、往復47ドルだった気がする
往復チケットは1年間有効
チケットはバスに乗ってから係りの人とマンツーマンで買っていく

運転には期待しないほうが良い
バスの窓が埃で曇っていて外が見えない
アメリカ人は何を大切にして、何に無頓着なのか全然わからない

今まで数千本映画を見てきた感じからすると、
食ではないよな、肉とかばっかりだし
レジャーはかなり大切にしそう
家族や家族サービスは割と大切にしてそう
ホームアローンとかしか思い浮かばないけど

バスに乗ってる間、隣の知らないネーちゃんがやったら肩をぶつけてくる
セックスアピールかとチラチラ見ていたが目を合わせてくる気配がない
これがお国柄というやつか

鼻ピアスしてるな…
耳はおされだと思うけど鼻ピアスってどーなの

運転がかなり荒い
同期がここにいたら確実にノックダウンされてたな…

たまに窓から見える風景がいかにもアメリカって感じだった
今まで見てきた映画の9割くらいはアメリカ映画なので、勝手に親しみを感じてしまう
空港で両替したお札に1ドル札があった
裏面を見てみると最近DVDを250円(まさかの送料込み)で買った「ナショナルトレジャー」に出てきたピラミッドの絵があって、これもなぜか嬉しくなった

とかいろいろ妄想してたが、運転がうちのボスより荒い…
急ブレーキ急発進上等
窓も曇って外が見えないので、さらに酔いは加速した

やっとこさホテルの最寄りのバスターミナルに到着
ここからはタクシーで移動

タクシーの運ちゃんはいい人だった
レストランあるって聞いたらホテルに着くまでずっとオススメの店を話してくれた

荷物は完全に自分らで運んだけど、いい人だったわ

ホテルでチェックイン
が、カードキーを作るマシーンが故障したとかで15分立ち往生
しかも一度もらった鍵も使えなかったし

おいおい

晩御飯を食べに行く

メインストリートまで徒歩15分くらいなのでだるい

パスポートを部屋に忘れたのでビールは飲めないらしい

アメリカ嫌いになっちまった…

ピザはうまかった

ここも「おかわりはいかがですか?」とな頻繁に聞きに来てうざかった

ホテルに帰って、久しぶりのインターネッツを堪能する














特に海外に行く予定はないが、家にあったメモをそのまま捨てるのも忍びないので
記事として文字に起こすことにした
大本は東急ハンズに置いてあったHINT FILEというやつ、一部修正や削除しています

以前書いたこんな記事も参考になるかもしれない
■ 過去記事 :
【雑記】海外へ行くとき持って行くと便利だろう七つ道具


■ 出発前にチェックするもの

・パスポート
・パスポート用の証明写真
現地でなくしたときに再発行してもらうのにあると便利
一緒にパスポートのコピーもあると良いだろう

・パスポートのコピー(2枚ほど)
上記の理由に加えて、パスポートを現地で持ち歩く代わりにコピーを持ち歩く
もちろんホテルの部屋にパスポートを置いておくのがいやなら、原本を持ち歩いてもよいだろう

・クレジットカード
海外で使えるかどうか、またそのクレジットカードの通りがよいかを事前に確認しておくこと
VISAならたいてい大丈夫だろう

・トラベラーズチェック
あると便利らしいが、まだ使ったことがないので詳細は不明
↑正味、これをおすすめされてるところを見たことがない

・現金
日本円は家〜空港の往復移動時に


・旅行障害保険
海外でも効くものに入っておくべし
また、スーツケースの紛失なども保証してくれる保険にも別途はいておいた方が良いだろう(経験談)
■ 過去記事:
【雑記】インドでロストバゲージした男の足掻き記録(主にごねでなんとかなる)

・国際免許証
あれば
レンタカーを借りるのに必須

・日程表
自分用はもちろんのこと、日本の家族に渡しておくともし事件・事故に巻き込まれたりしたときに役に立つだろう

・航空券 or Eチケット
ネット上で発券してもらって、それを印刷して空港に行くシステムの場合
複数毎コピーしておくべし


■ 手荷物
・スーツケース
・スーツケースベルト
目印と安全のために

・ネームタグ
名前はローマ字ではっきりと、筆記体は避ける


・機内持ち込み用のバッグ
航空会社によっては大きさ制限がある場合があるので要確認


■ 機内で
・スリッパ
機内リラックス用に
機内は気圧の関係で足がむくみやすい

・サンダル
これはホテル〜近くのコンビニに買い物にいくときとかに便利

・歯ブラシなど
食事後、睡眠前に
特に長期間のフライトの場合は重宝する

・空気枕
首を疲れにくくさせるために

・アイマスク

・耳栓
飛行機のエンジン音や耳鳴りをカット
イヤホンでも代用可?

■ 現地のホテルで
・シェーバー
電気シェーバーを使う場合は変圧器やプラグを忘れないこと
電圧など大丈夫か確認すべし

・変圧器・アダプタープラグ
日本の電気製品を海外で使うにはその国にあった変圧器とアダプタープラグが筆意用
最大容量も確認すべし

・スリッパ
ホテルには置いていないこともあるので重宝する

・救急セット
靴擦れ、虫さされなどには活躍
常備薬は旅先で入手困難なので事前にすべし
整腸剤・解熱剤・頭痛薬など

あとはのど飴やバファリンなどもあると便利

・衛生用品
特に必要なものがあれば

・ビニール袋
汚れたものや濡れたものをまとめるのに便利
特に日本のスーパーの袋はとても丈夫なので重宝するだろう

・日本食
あまり食欲がないとき、お店が全部しまってしまった時に食べる

・トイレットペーパー
海外のものが肌に合わないときは
帰りはこの分だけスーツケースに余裕ができるはず


■ 観光・ショッピング
・折りたたみ傘
不意の雨などに備えて

・帽子・サングラス
日差しの強いところでは必需品
日焼け止めもあると便利

・エコバック
お土産が増えたときなどとっさのときに便利









こんなタイトルですが、単純にリストアップしただけです
もし他にあればコメントにて教えていただけると嬉しいです


■ 常備薬
バファリン、冷えピタ、整腸剤は必需品
日本にいても常に使っているのでなくなると不安

酔いやすい人は酔い止めも必要か


■ 現地の地図
事前にどこに行くのか、ホテルの場所などがわかっているならば地図を印刷しておくと吉
現地の言葉が通じなくても、地図を見ながら身振り手振りで道を教えるだろう

余裕があるならgoogle mapのストリートビューで疑似的に現地に足を運ぶのもよい


■ アルコール付きウェットティッシュ
国によっては清潔でない場所があることも
ウェットティッシュがあると色々と捗る


■ トイレットペーパー
海外に行くと日本のトイレットペーパーがいかに良質かがわかる
使い切る量を持って行けば帰りのスーツケースのスペースにも余裕がでる


■ 100円均一のひげ剃り
自分はどんなひげ剃りでも大丈夫な人なので、こういう安物を買って現地で捨ててくることが多い
電気ひげ剃りなどを現地で使う場合は変圧器が必要になることもあり不向き
電池式・充電式なら問題ないが、スーツケースにそういう高価なものを入れたくないという気持ちもある


■ 折り畳み傘
現地で買うと、すぐに壊れそう(経験はないので根拠レス)


■ クレジットカード
もしものときのために
JCBは日本以外ではあまり使えないらしい
わたしはVISAカードを持っているが、まだ使えなかったことがない










■ はじめに

国際会議に参加するためにインドへ飛行機で入国した
DelhiからPuneへのインドの国内線でロストバゲージに遭遇

これは、簡単にロストバゲージに遭遇したときにやるべきこと、どういう風に対応したかなどの時系列メモなどをまとめた記事です
同じような境遇の人に読んでもらえればさいわいです
(このブログのすごいところは有意義な情報がないにも関わらず、こんなに長い記事を書けることだと思う)




■ ロストバゲージとは?

飛行機のチェックインカウンターで預けたスーツケースが到着先で受け取れないこと
原因はさまざま
 航空会社が荷物を積み忘れた
 間違ったところに荷物を送った
 誰かが間違って荷物を持っていた
 航空会社内部の人間がパクった
などなど

- 参考
http://wien-jp.com/wien-jp/koffer.php




■ ロストバゲージに遭遇したらやるべきこと

arrival gate付近の係員に荷物がないことを伝え、PIR(Property Irregularity Report)という荷物が届かなかったという書類を発行してもらう
保険などに入っている場合、帰国後この書類の提出が必要

荷物がもし見つかったときに、届けてもらうホテルの住所、電話番号などを教える
帰国までに見つからなかったときに必要な日本の住所や連絡先も伝える
このあとごねるのに必要になるであろう航空会社の電話番号を聞いておく
宿泊先のホテルの受付から催促の電話してもらうのが良い

このときおそらくスーツケースの特徴(色/メーカー)や中身も聞かれるはず



もし旅行などではない場合は、現地に詳しい人になんとかしてもらいましょう。
例えば大学で行われる会議などに参加する場合は秘書さんとか、そういう事態を何度も経験して解決してきているので要領がいいはず





■ 解決に向けて最も大事なこと

最も大事なポイントは、ごねることです。
海外旅行では日本の常識が通用しません、自分から動かないと何もしてくれません
ごねましょう

どのくらい強くごねるかと言うと、
1週間働いて疲れきった花の金曜日に、同僚と飲みに行った飲み屋の最初のビールが温かったときくらい



■ ロストバゲージ対策は?


誰にでも絶対に起こりえる事態なので、対策は何もできない
ロストバゲージに遭遇すると航空会社からスーツケースを探すために、スーツケースの特徴(メーカー/色など)や中に何が入っていたかなどを聞かれる
これを事前にメモなどしておくと話が早いだろう

自分の場合はスーツケースのメーカーなども何も覚えていなかったので、色と中に何が入っているかしか伝えられなかった

また航空券とクレームタグ(スーツケースに付けたタグの控え)は必ず失くさないようにすること
航空会社に「これは預かる」と言われても渡さずにコピーを取ってもらって、原本は手元に置いておくことが大事


ここから下は、今回の事件でやたらイライラしていたので
その怒りのはけ口として作っていた時系列メモです
はい、そこ「チラ裏でやれ」と言わない!(右下の続きを読むからどうぞ)









某書類を書いていて電話番号をそのまま書いてもだめなようなので調べてみた

国際電話の掛け方は
国番号 + 電話番号
とすればおーけーらしい

日本の国番号は 81

電話番号はそのままではなく、頭の0を取るらしい
例えば 0123456789という番号に国際電話をかけたいときは、+81-123456789
+は「国際電話ですよ」という意味らしい



■ 参考
http://www.cheapcalls.jp/support/dialling.php
所用でインドのVISAの申請をしました

穴埋めの書類を埋めたくらいで完全に自分でやったわけではないですが・・・
参考リンクなどをメモっておきます

■ 参考
インドビザの書き方について

インドビザの取得 申請方法 記入方法





少し関係ない話、

国際会議などでよく名字だけを大文字で書いている人を見かけます

googleで検索してみて、その理由がやっとわかりました
日本人の 姓/名 は外国の方にはあまりピンとこないから、名字の方を大文字にしているらしいです


■ 参考
名前の英語表記のささやかな疑問






HOME |
プロフィール
HN:coffee
職業:物理屋(自称)
趣味:映画鑑賞、登山
出身:大阪府の南の田舎
自己紹介:
import MyProfile
import coffee_pote from TWITTER
import amazonのほしい物リスト from WISH_LIST

print "先月子供が産まれました!"

# 最終更新 2022/10/25
カウンター
カウンター カウンター
ブログ内検索
ツイートするボタン
リンク
相互リンク募集中です (Twitterにてお知らせください)

Demo scripts for gnuplot version 5
(gnuplotのさまざまなデモ画像と作り方がまとめられている、眺めているだけでできるようになった気分になれる)

gnuplotスクリプトの解説
(米澤進吾さんの個人ページ、gnuplotと言えばこのかた)

gnuplot のページ
(Takeno Lab、うちのブログがリンクされていたのでリンク返し)

Twitterから映画の評価が分かる & 映画の鑑賞記録が残せる coco
(映画の感想をまとめられるサイト、いつもお世話になっています)

Astronomy Picture of the Day Archive
(天文や宇宙関連の最新の話題について画像とともにNASAが説明しているページ)

今日のほしぞら
(任意の時刻の空で見える星を表示してくれる、国立天文台が管理している)

GNUPLOTとアニメーション
(応用の項目の「見せてあげよう!ラピュタの雷を!!」あたりからすごすぎる)

読書メーター
(読んだ本をリストできる便利なサイト)

flickr難民の写真置き場
(20XX年、flickrは有料化の炎に包まれた。あらゆるflickr無料ユーザーは絶滅したかに見えた。 しかし、tumblr移住民は死に絶えてはいなかった。)

教授でもできるMac OS X へのLaTeX, X11, gccのインストレーションと環境設定
(阪大の山中卓さんのwebページ、タイトルにセンスが溢れている、内容は超充実してる、特にTeX関連、学振DCとかPDの申請書類作成時にはお世話になっております)

英語論文執筆用の例文検索サービス
(とんでもないものを見つけてしまった・・・・ arXivに収録されている 811,761報の 英語論文から,例文を検索するための検索エンジン)


Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]